QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2019年03月31日

おいこれ弾抜けんぞ!おい!

こんばんは
サバゲって基本銃、装備品全てヒット判定じゃないですか

でも貸切サバゲなら・・・?
そう、貸切サバゲだと大体盾類はヒット判定無しになるじゃないですか(なるよね?)

でねせっかくならやっぱり使いたいわけですよ。
しかし電車で持っていくのは嵩張るので難しいんですよ。でも作らなければならない、そう組立式の盾を
BGM 地上の星

おいこれ弾抜けんぞ!おい!
用意するもの
VP13のパイプ3.7m(今回は1mカットの物を4本用意しました)
VP13のエルボ5個(L)
VP13のチーズ3個(T)
VP13のエンドキャップ(別に無くてもOK)
あとは接着剤とか切断道具とかメジャーとか

おいこれ弾抜けんぞ!おい!
まずパイプを切り出して0.5mを3本と1m2本と20cmを1本用意します。
パイプカッターで切ってみようかと思ったのですが手間がかかるので結局ノコで切断しました(笑)

おいこれ弾抜けんぞ!おい!
とりあえず形を組んでみる
もうこれで完成したようなもんです(んな事はない)

おいこれ弾抜けんぞ!おい!
分解する部分ははめ込むだけですけど持ち手なんかは接着してしまいます(現地での迅速な組み立て)
接着する時は塩ビ用の接着剤を塗布してゴムハンマーでド突いてしまえばめっちゃ強固にくっつきます(多分取れない)

おいこれ弾抜けんぞ!おい!
とりあえず組んでみた
思ったよりでかい
部長が普通に隠れられる大きさです。(幅55cm、高さ110cm)

おいこれ弾抜けんぞ!おい!
仮張りで100円ショップのビニールシートを張ってみるテスト
もちろん本番はシルバーのビニールシートを使う予定でいます。
パイプも外せば嵩張らないしシートも畳めるので普通のガンケースに収まるので便利じゃないかなと。
あと3枚くらい作りたいぞ・・・


同じカテゴリー(装備)の記事画像
ハイルハイル
トリックだよ(
熱鉄身を灼く夏の日も
う、売りますよ(買い手0人)
ねるねるねるね
蝶々トンボも鳥のうち
同じカテゴリー(装備)の記事
 ハイルハイル (2022-01-23 23:18)
 トリックだよ( (2021-12-30 21:43)
 熱鉄身を灼く夏の日も (2018-06-10 22:57)
 う、売りますよ(買い手0人) (2018-05-03 23:28)
 祝入営 (2018-04-28 00:00)
Posted by imo部長 at 23:03│Comments(0)装備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。